2011年10月27日木曜日

阿久根市の磯枯れやイワシが獲れなくなった原因は川内原発の温排水が原因かも知れない

 阿久根市職労関係者の公開オナニーの場となっている山田議員のブログのコメント欄ですが、宿主が更新しないため、寄生虫の皆様は最新記事のコメント欄から移動できないようで、すでに500件を越えてたりします。

阿久根 山田 勝のいきいき日記|改革がバックしないように市民の意識が大事
http://ikiikiakune.progoo.com/diary/ikiikiakune.2011-09-29.1.30.2011.09.html


 その中で、竹原えみ議員のブログについてコメントしてる奴がいたんで、さらしておきましょう。(^_^;)


イセエビの味噌汁に何千円もかけてふっと飲みたくなって飲めるほど阿久根の市民は普通に暮らせてるんですよね。 
さつまさん食うのも大変な阿久根でそんな贅沢してるのだれですか?
人の懐ばかり言わなくてもいいじゃないっておもわないのかな?
 
NEW!  Name:さつまのとも Date:2011/10/26(Wed) 21:10 

 便所でおいおいと泣きながら、便所の壁に竹原えみ議員と私の悪口を書いて自分を慰めている阿久根市の職労関係者の姿が目に浮かぶようです。
 (´;ω;`)ウッ…

 はっきり申しましょう。



「阿久根市議会へ行こう」 竹原えみ 阿久根市議会日記: 阿久根の「伊勢海老まつり」
http://akune-emi.blogspot.com/2011/10/blog-post_25.html

お腹いっぱいで3500円。今年もご馳走様でした!
県外の方と一緒に行きましたが、「うまい!うまい!」の連発でした。
 
阿久根市内の14店舗で伊勢海老祭りを行っています。
それぞれ特徴があるので試してくださいね。
14店は阿久根市役所ホームページをご覧ください。

 県外のお客さんを連れての食事だし、阿久根の「伊勢海老祭り」の宣伝にもなってるわけだから、議員として阿久根市の広報活動にもなっていると思うのですがね。

 便所のラクガキしかできないような、阿久根市の職労関係者が、よ~批判などできるものです。
 (" ̄д ̄)けっ!

 ただ、山田議員のブログの記事で指摘されているような磯枯れの原因に、ウニだけでなく伊勢エビも関係していると思われますので、阿久根市の伊勢エビ祭りやウニ丼祭りを今後も継続して行くことは難しいかも知れませんね。

 それでも、阿久根市の税金を使っての事業なわけですから、とりあえず今年度までは、観光の役に立っていただきたいものです。


阿久根 山田 勝のいきいき日記| 磯枯れの原因はウニの喰害か?
http://ikiikiakune.progoo.com/diary/ikiikiakune.2011-08-31.1.24.2011.08.html

 山田議員はウニの喰害を原因と考えてらっしゃるようですが、同様に伊勢エビも藻類を餌とする生物ですから、伊勢エビも同様に磯枯れの原因となっていると思います。

 磯枯れが進行している状況下で、ウニや伊勢エビを放流したなら、そりゃ火に油を注ぐようなものですから、磯枯れがさらに進行することになるでしょうね。

 ただ、色々と調べてみますと、川内原発の温排水が磯枯れの第1の原因かと思われます。

 周りの海水温より8℃も高いような温排水が、1,2号機合わせて川内川の流量に匹敵するそうですから、物凄い環境負荷になっているのですよね。

 そりゃ、魚介類の生態系にも悪影響を及ぼすことは必至のことです。

 詳細を調べてみなければわかりませんが、阿久根市のイワシの漁獲量と川内原発の運転による温排水と相関関係もあるかも知れませんね。

 関連URLを示しておきますので、阿久根市の漁業の未来を考えたいかたはご参考にしていただきたいと思います。


浜岡原子力発電所のもたらした環境破壊~磯焼け~-JanJanニュース
http://janjan.voicejapan.org/living/0510/0510254315/1.php

浜岡原発、死につつある海 - JanJanBlog
http://www.janjanblog.com/archives/28521

原発「温排水」とは ~川内原子力発電所の現実(4)~:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース
http://www.data-max.co.jp/2010/04/post_9643.html

原発「温排水」の問題点 ~川内原子力発電所の現実~(5):|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース
http://www.data-max.co.jp/2010/04/post_9670.html

「川内原発周辺海域の漁業被害と温排水」(PDF)
http://www.synapse.ne.jp/peace/onhaisui%20sendaigenpatsu.pdf

 国のエネルギー政策だからと全体のことを考えて、原発問題を口にしなかったかたもあるかも知れませんが、福島原発後の官僚と電力会社の体たらくを観てしまったのですから、国にとって害悪の原発より地域の環境を守ることをそろそろ考えるべきかと思います。


 さて、こう書きますと、山田議員のブログのコメント欄で阿久根市の職労関係者がまたバカ騒ぎを始めると思われますが、ち~っと頭を使ってみれば原発関連の交付金をより多く引き出すのに使えると思うのですがねぇ。
 (゜ー゜)ニヤリ

 悪魔の入れ知恵でございます。

 西平よしまさ現市長はお世話になった伊藤知事に対して背くことになると思いますが、まぁ、頑張ってくださいませ。


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と阿久根の市政改革を応援してくださいませ。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

「あくねアート」を引越ししました。

【重要】ポティカブログ・ポティカビジネスブログサービス停止のご案内 - ポティカトピックス/鹿児島ブログポータルPotika【ポティカ】
http://topics.potika.net/blog/252.html

と言うことで、

あくねアート
http://akuneart.potika.net/

をライブドアブログに引越ししました。

あくねアート
http://blog.livedoor.jp/akuneart/

 今後こちらを更新することは無いと思いますが、阿久根市での まちづくりアート活動の大事な記録ですから残しておきたいと思います。

 しかし、見直してみますと懐かしい写真がいっぱいありました。


 今は消えてしまった阿久根市の降下訓練塔のアートも、GoogleEarthにきちんと記録として残っています。

 一所懸命にやった仕事ですからね。きちんと記録として残しておきたいと思います。

 自治労の問題が明らかにされるにつれて、阿久根市のアート事業が再評価することになるでしょうしね。


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動を応援してくださいませ。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ


ついでに、「阿久根市民応援団」も引越しいたしました。

阿久根の市政改革の記録の一部ですからね。当時の新聞の記事なども残されてますので、資料としてそれなりの価値はあるものです。

阿久根市民応援団
http://blog.livedoor.jp/akune_ouen/

ρ(・・。) クリックで阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

2011年10月21日金曜日

マダームワヨ 天地の宝 :清田定男の最近のアート

マダームワヨ 天地の宝

フォーチューンテーラー・マダームワヨ
小田急 湘南台西口より 5分のところ わよさんが天使のコレクションをしていて けっこう のりのりでかきました。

 お店のホームページもありました。

予防運勢学 マダームワヨ の 天地の宝
http://www.taiko-wayo.co.jp/


 湘南台駅前のランドマークになりそうですな。(^^♪

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

クレセント・ムーン :清田定男過去の作品集

クレセント・ムーン

二宮町の美容室 昭和から平成になってすぐの作品です 東海道を旅している時の作品です
 と言うことで、こちらも20年以上前の作品のようです。

 お店の名前から、神奈川県中郡二宮町の美容室「クレセント・ムーン」であることが確認できました。

 GoogleマップのPINもありましたので、写真も登録しておきました。

クレセント・ムーン
http://g.co/maps/bm98a

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

昨日は竹原えみ議員の市民懇談会でした

 昨日(10月20日)は阿久根市脇本の三笠興産で、竹原えみ議員の市民懇談会がありました。

 ちょうど良いことに、私が今日(10月21日)が休みとなりましたので、仕事の帰りに阿久根まで行きまして参加して参りました。

 到着しましたら、なぜかカメラを持たされ、にわかカメラマンのご指名を受けまして、写真撮影をすることに。




 スクリーンを使用しているためそちらのほうが暗く逆光気味なのと、会場の後ろのほうから撮影したのもありまして、デジカメのストロボでは露光不足で、もとの写真はまだ暗いのですが、Picasaで編集しましたら、何とか見られる写真になりました。と言い訳をする。

 ちなみに、Picasaは次のページから無料でダウンロードできます。

Picasa 3: Google から無料でダウンロードできます
http://picasa.google.co.jp/intl/ja/


 初回で天気も良くなかった(あいにくの雨)のですが、けっこう多くの支持者のかたが集まってらっしゃいました。

 子供たちや孫の世代のことを一所懸命に考える阿久根市の爺ちゃん婆ちゃんたちに、またお会いすることができました。(^^♪

若い衆は、職員の目もありますんで参加は少なかったのですが、阿久根市全体の市民懇談会にはけっこう参加者が多いので、地方政治に対しての意識が低いと言うわけでは無いのです。

要は、職労からの嫌がらせを避けているのですな。

 仙波さんの影響を受けてか、竹原さんも、えみ議員もジョークを交えながらの話し方が上手になりまして、会場は阿久根市政のあまりよろしくない報告のなかでも、和気あいあいの雰囲気でありました。

 阿久根市政の報告だけでなく、次のような動画を利用して、国政の問題なども笑いながら皆で勉強されていました。(^_^;)


 次回の竹原えみ議員の定期市民懇談会は、11月21日(月)の予定です。

 市民限定と言うことではありませんから、阿久根市政に関心のある方は参加して一緒に学んでいただきたいところです。

 でも、開催時間が7時から9時となりますんで、平日に市外のかたの参加は難しいかも知れませんね。

 一度、鹿児島市内あたりででも、県民を対象にした阿久根市政報告会でも企画していただきたいところです。



 さて、阿久根市主催の市民懇談会は果たしていつごろ行われるのでしょうかね?

 西平よしまさ現市長の公約なのですが、未だに果たされていないようです。

 まぁ、ツッコミどころ満載の現在の阿久根市政では、自治労にサクラを動員してもらわなければ開催しようにも出来ないと言う事情もあるかも知れませんけどね。

 でも、それをやっちゃお終いで、「やはり自治労の傀儡だったか!」と言うことになるだけです。はい。


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と、阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

細野サイクル :清田定男の最近のアート

細野サイクル(以前の作品)
 以前紹介した平塚市の細野サイクルさんのシャッターアート(20年前の作品)ですが、今度描きなおすことになりまして、次のように変わりました。(10月 6日)

細野サイクル

細野サイクル(遠景)

細野サイクル(アップ)
 細野サイクルさんもGoogleのPINが立っていましたので、写真をアップロードして置きました。

 Googleに承認されれば、Googleマップにも掲載されます。

細野サイクル
http://g.co/maps/mcs8q


文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

町田市 旧町田街道沿い :清田定男過去の作品集

町田市 旧町田街道沿い
町田市 旧町田街道沿い オウナアが変わってました
 これも20年以上前に描かれた作品なのですが、オーナーが変わってしまったようです。

 でも、シャッターアートはそのまま大事に使われているようです。(^_^;)

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動を応援してください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

2011年10月16日日曜日

南日本新聞が平成22年度のウォールアート事業が総額500万円であったことを発表したわけですが...(続き)

南日本新聞が平成22年度のウォールアート事業が総額500万円であったことを発表したわけですが...」の記事の続きになります。


 ありがたいことに、山田議員のブログのコメント欄で阿久根市議会の事業に対するクレームについての南日本新聞の記事を紹介してくれています。おかげで、タイプせずにすみました。

>引用するなら最後までちゃんとした引用しろよ、バカ!!!!! 
上のように怒っている輩がいるので、実際の地元紙の内容を紹介します。
問題となったのは、市役所壁面や漁港防波堤に絵を描く事業(決算額500万円)、自然環境や史跡を専門的に調査する事業(420万円)など。
に続いて。
 
「壁画は製作者個人に、自然調査は市長が理事長を務める「市美しい海のまちづくり公社」にそれぞれ委託した。審査では、壁画について事業費の積算根拠が不明確で、日誌による作業確認が行われていないとの指摘があった。自然調査では、報告書の内容が不十分で約90万円が返金されたことに不適切との意見が出た。同市によると決算の不認定は確認できる1969年以降例がない。全国市議会議長会によると、一般会計決算の不認定(09年度)は全809市中12市だった。」 
さつまくん、すまない。 
これは、それを引き取った市側にも責任はあると考えるが、あの時の、竹の配下では担当者もどうすることもできなかったんだろうと察します。
NEW!  Name:あくね華鯵 Date:2011/10/16(Sun) 06:35
 以前は、私の名前や住所をさらして喜んでいた「あくね華鯵」氏ですが、最近は実名や住所を改革派側の市民の方々が把握されたことで、少しはおとなしくなったようです。

 ただ、匿名で言いたい放題に私やその他の方々を侮辱したことについて謝罪しているわけではありませんから、今後もバカ騒ぎするようなら、ブログの管理者の山田議員にまずは注意して、IP情報などの提供を求めるつもりです。

 実名と住所が把握されてますから、コメント欄に残っている過去ログのIP情報でも、ほぼ100%本人が確定できますし、IP情報を特定することで、他の名前や名無しなどで投稿することもチェックできます。

 ついでに、阿久根市役所のサーバーからのアクセスの有無もチェックすれば良いかも知れませんね。


 しかし、記事を読みますと、阿久根市役所の職労側多数派議員のバカさ加減がよくわかりますね。
壁画について事業費の積算根拠が不明確で、日誌による作業確認が行われていないとの指摘があった。


 基本的に、アートを活用したまちづくりのコンサルティング業務だったわけで、建設工事とは内容が異なります。

 単にコンサルティングのレポートを出したところで、「アートを活用したまちづくり」の構想なんて理解できっこないわけですから、500万円の予算の中でアート活動を実践しながら、レポートをつくって提出すると言う形になったわけですね。

 実際問題として、そのような事業の仕様書なんて書けるはずが無いわけですから、工事ではなくコンサルティングの事業になってるわけです。

 職労側多数派議員が問題視するなら、その事業の仕様書を書いてみていただきたいところですね。


 そして、予算の続く限りできるだけ多くのアートを阿久根市に残そうと言うことで、阿久根港の護岸壁だけでなく、水産振興センターや漁協、阿久根市庁舎の壁面の塗装etcと、どんどんと広がり、広大な面積の塗装とアートの作業になったものです。


 そう言う事情を知ってか知らずか、アートの作業場所が変わるたびに、こちらも500万円、こちらも500万円で総額数千万円などと言うデマを吐いた者がいたわけでして、作業してる我々に「この工事の予算はいくらですか?」と聞く方もありました。「年度末まで色々なところを描いて総額500万円ですよ。」と答えたら平謝りして帰って行かれましたけどね。


 西平よしまさ市長に、あまりにもアート事業に対してのデマが酷かったので、総額500万円の事業であったことと、アートと塗装を施した面積を単純塗装で市の業者にやらせたらどのぐらいになるか試算して市民の誤解を解くように申し入れもしたのですが、議会で問題視されると言うことは、西平よしまさ市長は何にもしてなかったのでしょうね。


 さて、阿久根市のアート事業によるアートの成果については、Panoramio に残してありますので、そちらを確認していただきたいと思います。

Panoramio - Photos by Art of 清田定男
http://www.panoramio.com/user/akuneart

 2chあたりで随意契約がどーのこーのとのたまっている者がいたりしますんで、阿久根市以外のアートの実績も紹介しておきますね。





 常識で考えて、このようなアートを描ける画家は稀だと思います。

 そして、あの広大な面積を清田先生のようなアーティストに委託したら、普通なら500万円ですむはずが無いのですがね。


 実際問題として、事業の価値を評価するなら絵の価値も評価することになるわけですが、職労側多数派議員が枝葉のつまらんことにこだわるのは事業の価値を内心では評価されているのでしょう。

 事業に価値が無いなどと言ったら、自分たちの常識の無さを証明するようなものですからね。

 2chや陰でこそこそとラクガキと言っている連中も、公けの場ではそのような発言は恥ずかしくてできないようです。

 阿久根市の職労側多数派議員も、山田議員のブログのコメント欄で匿名で騒いでいるような者たちと同レベルなのでしょうかね?


 つまんないことに時間を割くような暇があれば、ヨコミネ式の短大の事業やアート事業にかわるような、経済活性化の事業を立案していただきたいところですね。


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

司馬宝飾店 :清田定男過去の作品集

司馬宝飾店
 小田急相模原駅西口商店街の「司馬宝飾店」のシャッターアートです。

 こちらも、20年以上前の作品だそうです。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

Garage M 湘南 :清田定男過去の作品集

Garage M 湘南

Garage M 湘南 (アップ)

 神奈川県藤沢市大庭の自動車屋さん、Garage M 湘南 さんのシャッターアートで、20年以上前の作品だそうです。

 GoogleマップのPINが立ってましたので、上の写真を追加しておきました。

ガレージM湘南
http://g.co/maps/kmfjm

 Googleの審査が通れば、Googleマップに掲載されることになると思います。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

2011年10月15日土曜日

辻堂駅南口商店街のもと洋服屋さん :清田定男過去の作品集

辻堂駅南口商店街のもと洋服屋さん
 清田先生のメールでは、茅ヶ崎駅と言うことでしたが、隣のMACO整体治療院の情報から辻堂駅のようです。

 20年以上前の作品と言うこともありまして、現在では洋服屋さんではなくなっていますが、大事に使ってもらえているようです。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

染と祭衣裳の そめきん :清田定男過去の作品集

染と祭衣裳の そめきん
 平塚市の染物とお祭り衣装のお店の「そめきん」さんのシャッターアートです。

染と祭衣裳のそめきん
http://www.somekin.co.jp/index.html

 こちらも、20年以上前の作品です。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

SHOES SHOP FROM・1 :清田定男過去の作品集

SHOES SHOP FROM・1
 平塚市の靴屋さん、SHOES SHOP FROM・1 さん。

フロム ワン[ふろむ わん]|詳細情報|平塚タウン
http://www.hiratsuka-town.com/mypage/ht010607/

 タイトルは「ガラスの靴」。20年以上前の作品だそうです。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

南日本新聞が平成22年度のウォールアート事業が総額500万円であったことを発表したわけですが...

 南日本新聞が平成22年度のウォールアート事業が総額500万円であったことを発表したわけですが、まぁ、総予算数千万円とかデマを吐いていた職労側の連中は反省することは無いでしょうね。

阿久根市決算を不認定 市議会特別委 : 南日本新聞エリアニュース
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=35666
 阿久根市議会の決算特別委員会(木下孝行委員長)は14日、2010年度一般会計決算を賛成少数で不認定とした。竹原信一前市長が多用した専決処分による委託事業の予算執行について「不適切」との指摘が相次いだ。 
 同特別委は議長と監査委員の議員を除く14人で構成。審査の結果は賛成6、反対7だった。12月定例会本会議でも不認定となる見通し。不認定でも決算の効力に影響はない。 
 問題となったのは、市役所壁面や漁港防波堤に絵を描く事業(決算額500万円)、自然環境や史跡を専門的に調査する事業(420万円)など。
 「不認定でも、決算の効力に影響はない。」と言うことは、ただ騒ぎたいだけのことでしょう。

 アンチ竹原で無ければ彼らには存在価値がありませんし、実際問題として決算の責任者は当時の西平よしまさ現市長なわけですから、あまりバカ騒ぎすると墓穴を掘ることになります。。

 西平よしまさ現阿久根市長のもとでも100人委員会などのパフォーマンスをやっただけのことですし、職員のボーナスをカットした条令の専決も合法なのに、職労側議員の多数決でもとに戻しちゃって自主財源を失い、起債することに。

 口先ばっかりで、阿久根市の経済活性化の具体的なプランは無し。こりゃ、竹原さんでもネタにしなければ、彼らの足元が危ういことになります。


 後は、竹原さんが入れた改革派の職員を首にするための言い訳づくりでしょうかね?

 まちづくり公社は、斉藤前々市長時代に当時総務課長であった濱崎議員が、天下り先のためにつくったものと言われてますしね。

 当初の目的の天下り先として、まちづくり公社を利用したいのかも知れませんね。


 さて、阿久根市のウォールアート事業ですが、500万円の価値があるかないかの問題については、西平よしまさ市長と職労側多数派議員は触れたくないようでございして、手続き上の問題として処理したいような話です。

 と言うことは目的は明らかでありますから、いざと言う時は阿久根市の職労側議員や西平よしまさ現市長を市民懇談会などの同じ土俵に引きずりだして、問題を追求してやりたいとこですね。

 (゜ー゜)ニヤリ


 さて、阿久根市のアート事業について、まだご存知でない読者のかたに資料を提供しておこうと思います。


 一般の方々には、ほのぼのと見える阿久根市のアート事業ですが、西平よしまさ氏や阿久根市の職員やその家族の方々にはこう見えたりします。


d(・・。) 不快な音声と画質を暗くして印象操作してます。

 しかし、実際問題としては、阿久根市のシャッターアートが商店街から評価されていることもありますし、市外県外の観光客からも評価されていることもあって、阿久根市の観光パンフレットで紹介せざるを得ないのが現状なのですな。

 だから、事業の価値を争点とした日には、職労側多数派議員も、西平よしまさ現市長も認めざるを得ないわけです。

 価値を認めながらも、清田先生や私に唾を吐きかけるようなことをした、阿久根市の職労側多数派議員と西平よしまさ現市長ですが、今のところ謝罪された覚えもありませんから、彼らを許すわけにはいかんですな。

 今後も姑息なことを続けるなら、その情報は次々に公開してやりたいと思います。


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

私が9月28日に竹原信一・前阿久根市長のツイートをリツイートしたことが議会に問題になっているらしい。

私が9月28日に竹原信一・前阿久根市長のツイートをリツイートしたことが議会に問題になっているらしい



 島根県の益田市長の福原慎太郎 氏が、竹原さんのツィートをリツィートしたことが問題になっているそうな。

市長ツイッターに議会反発 - 中国新聞
 益田市議会の議会運営委員会(6人)は12日、福原慎太郎市長が自身のツイッター(短文投稿サイト)で引用した鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長の投稿文が「議会軽視に当たる」として、福原市長に経緯をただし、不適切な投稿をしないよう申し入れる方針を決めた。 
 福原市長は9月28日、竹原前市長が同日にツイッターへ投稿した内容を引用。「(議会は)お客さんになりきって提案にケチをつける」「わがままな子供と変わらない」などとする投稿を、「福原慎太郎 益田市長」として開設する自身のツイッターに表示した。 
 12日の議会運営委では、市議から「引用は竹原前市長と同意見であるとの表明に等しい」「地方議会を激しくおとしめる」「福原市長のツイッターは益田市のホームページにもリンクされ、市の意思表示と受け止められかねない」などの批判が相次いだ。 
 議会運営委は再発防止を求める考えで一致。佐々木恵二委員長は「誤解を受ける言動は正してもらわないと」と苦言を呈した。 
 笠岡市に出張中の福原市長は、中国新聞の取材に対し「リツイート(引用)は、自分もそうだなと思うことを載せるもの」と説明。「竹原前市長の意見に同調するのか」との質問には「そういうこと」と答えた。
 太字にしたところが問題となってるらしいのですが、実際問題としてそんな議会が多いわけで本音を語っただけのことなのですよね。

 阿久根市の職労側多数派議員なんざ、竹原さんの側に対抗してミニ集会を開いたことがあったけど、職員が用意した台本を読んでいるのか、必ず同じところで毎回つかえるアホな議員がいた。

 少々アドリブが効かせられるのは牛ノ浜議員だけと言う情けなさだったそうな。(´;ω;`)ウッ…

 ゆえに竹原さんが突然会場に入ってきたら対応ができず、大騒ぎとなりました。

 ライブで竹原さんと討論して勝てるレベルの議員なんて、阿久根市の職労側にはいません。


 さつま町の話ですが、虎居町が洪水で水に浸かった後の清掃作業を地元の有志の建設業や町民を集めて、ボランティアでやらせた さつま町だったが、その後職員には手当てを出すような条令を議会が可決して、議員も職員も町民から顰蹙を買うようなことがありましたとさ。

 議員に常識があったら、そんな条令なんか一蹴りだったと思うのですがね。


 職員が用意した議案や条令をチェックする能力の無い議員が、市町村の議員にはけっこう多かったりします。(-_-;)

 住民が地方政治に無関心なこともありますが、議員や首長が情報発信を怠っていることが原因でもあるのですね。

 もっともダメな議員や首長は住民に地方政治のことに関心を持って欲しくないと言う理由もあって、自ら情報発信しないのは能力だけの問題じゃなかったりします。

問題視した議員が実名でTwitterやってたら教えてください。やってなかったら、こそこそと覗き見してた卑怯者ってことで万事解決です。 RT @Shintaro_Masuda: 私が9月28日に竹原信一・前阿久根市長のツイートをリツイートしたことが議会に問題になっているらしい。
http://twitter.com/#!/satsumatips/status/124073829462052864

 Twitterも使えないような議員なんて存在するのですかね?

 自分じゃ情報発信もせず、情報発信をする政治家のアゲアシとりしかできない議員なんて、政治家以前に人間失格では無いかと思います。

 益田市議会の議員も、阿久根市の職労側多数派議員と同レベルなつまんねぇ議員ばかりなのでしょうかね?


ρ(・・。) クリックで情報の拡散にご協力ください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ


ご参考:
市長の部屋 - 益田市ホームページ
http://www.city.masuda.lg.jp/mayor/

こう言う情報発信に熱心な市長を私は尊敬するね。

何も情報発信せずに、だんまりを決め込んでいるような首長や議員は、つくづく給料ドロボーだと思うよ。

私が9月28日に竹原信一・前阿久根市長のツイートをリツイートしたことが議会に問題になっているらしい。

私が9月28日に竹原信一・前阿久根市長のツイートをリツイートしたことが議会に問題になっているらしい

 島根県の益田市長の福原慎太郎 氏が、竹原さんのツィートをリツィートしたことが問題になっているそうな。

市長ツイッターに議会反発 - 中国新聞
 益田市議会の議会運営委員会(6人)は12日、福原慎太郎市長が自身のツイッター(短文投稿サイト)で引用した鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長の投稿文が「議会軽視に当たる」として、福原市長に経緯をただし、不適切な投稿をしないよう申し入れる方針を決めた。 
 福原市長は9月28日、竹原前市長が同日にツイッターへ投稿した内容を引用。「(議会は)お客さんになりきって提案にケチをつける」「わがままな子供と変わらない」などとする投稿を、「福原慎太郎 益田市長」として開設する自身のツイッターに表示した。 
 12日の議会運営委では、市議から「引用は竹原前市長と同意見であるとの表明に等しい」「地方議会を激しくおとしめる」「福原市長のツイッターは益田市のホームページにもリンクされ、市の意思表示と受け止められかねない」などの批判が相次いだ。 
 議会運営委は再発防止を求める考えで一致。佐々木恵二委員長は「誤解を受ける言動は正してもらわないと」と苦言を呈した。 
 笠岡市に出張中の福原市長は、中国新聞の取材に対し「リツイート(引用)は、自分もそうだなと思うことを載せるもの」と説明。「竹原前市長の意見に同調するのか」との質問には「そういうこと」と答えた。
 太字にしたところが問題となってるらしいのですが、実際問題としてそんな議会が多いわけで本音を語っただけのことなのですよね。

 阿久根市の職労側多数派議員なんざ、竹原さんの側に対抗してミニ集会を開いたことがあったけど、職員が用意した台本を読んでいるのか、必ず同じところで毎回つかえるアホな議員がいた。

 少々アドリブが効かせられるのは牛ノ浜議員だけと言う情けなさだったそうな。(´;ω;`)ウッ…

 ゆえに竹原さんが突然会場に入ってきたら対応ができず、大騒ぎとなりました。

 ライブで竹原さんと討論して勝てるレベルの議員なんて、阿久根市の職労側にはいません。


 さつま町の話ですが、虎居町が洪水で水に浸かった後の清掃作業を地元の有志の建設業や町民を集めて、ボランティアでやらせた さつま町だったが、その後職員には手当てを出すような条令を議会が可決して、議員も職員も町民から顰蹙を買うようなことがありましたとさ。

 議員に常識があったら、そんな条令なんか一蹴りだったと思うのですがね。


 職員が用意した議案や条令をチェックする能力の無い議員が、市町村の議員にはけっこう多かったりします。(-_-;)

 住民が地方政治に無関心なこともありますが、議員や首長が情報発信を怠っていることが原因でもあるのですね。

 もっともダメな議員や首長は住民に地方政治のことに関心を持って欲しくないと言う理由もあって、自ら情報発信しないのは能力だけの問題じゃなかったりします。

問題視した議員が実名でTwitterやってたら教えてください。やってなかったら、こそこそと覗き見してた卑怯者ってことで万事解決です。 RT @Shintaro_Masuda: 私が9月28日に竹原信一・前阿久根市長のツイートをリツイートしたことが議会に問題になっているらしい。
http://twitter.com/#!/satsumatips/status/124073829462052864

 Twitterも使えないような議員なんて存在するのですかね?

 自分じゃ情報発信もせず、情報発信をする政治家のアゲアシとりしかできない議員なんて、政治家以前に人間失格では無いかと思います。

 益田市議会の議員も、阿久根市の職労側多数派議員と同レベルなつまんねぇ議員ばかりなのでしょうかね?


ρ(・・。) クリックで情報の拡散にご協力ください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ


ご参考:
市長の部屋 - 益田市ホームページ
http://www.city.masuda.lg.jp/mayor/

こう言う情報発信に熱心な市長を私は尊敬するね。

何も情報発信せずに、だんまりを決め込んでいるような首長や議員は、つくづく給料ドロボーだと思うよ。

一般のマスコミがほとんど報道しないのに、なぜか赤旗に記事が載る西平よしまさ現阿久根市長である。

クリックで拡大されます。
#akahata いま言いたい TPP反対 食・農生かせ/鹿児島・阿久根市長 西平良将さん・・・今日の赤旗記事より - (新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々
http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/59c961cea7598c595a47d61ba7310b32

 Twitterをチェックしたら、偶然ひっかかった情報です。

 一般のマスコミが全く阿久根市政の報道をしなくなったし、西平よしまさ氏のネームバリューなんて屁ほども無いのですが、なぜか共産党の機関紙である赤旗では紹介されると言う不思議。

 実は、官民格差の是正の問題は、旧社会党系の自治労だけでなく、共産党系の自治労連も関わっておりまして、どちらも公務員の給料が下がれば資金困難に陥るものですから、官民格差の是正に反対しているのですな。

 まぁ、偶然かも知れないと言うことで、その辺は深く追求しないことにしましょう。


 赤旗の記事を読んでみますと、「西平よしまさ」って政治家が口先だけの男であることがよくわかります。
 市民の安全が第一と5月、市議会議長とともに1・2号機の安全性が確立されるまで3号機増設を凍結することを九電に申し入れました。
 川内原発の周辺の市や町は、福島原発の事故の後、早いうちに3号機増設の凍結を九電に申し入れしましたが、阿久根市は1ヶ月以上遅れたのですがね。

 議会が解散している状況下であったとしても、市民の安全を第一に考えるなら市長判断でそれをやれば良かったのですが、自分の責任では物が言えないようです。
農業が担う自然環境の保全、日本の風景を守ってきたのが農家です。安ければいいと言う考え方は違うと、私は思います。
 こう言うことを言って、口先だけでTPPの反対をしていますが、彼のやってる工業的養鶏業は彼の言葉とは矛盾する農業です。


 上の写真はセンターピボットと言う巨大なスプリンクラーを使用した米国の農業です。

 乾燥地で灌漑をしますと、短期間には病虫害の少ない農業ができるのですがやがて塩田化し、その後は砂漠と化します。

 灌漑には水が必要ですが、米国はではこれに地下水を利用しています。

 オガララ帯水層と言う巨大な地下水源を利用しているのですが、現在ではそれが枯渇をし始めています。

ご参考:
地下水が消える?ひそかに迫る世界の水危機
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html

 このような農業により生産される穀物が飼料として輸出され、日本の工業的畜産業を支えているわけです。

 こう言う数年先も見えない工業的農業が、値段の安さだけで小規模な農業を潰して、日本の農村の風景を潰してるわけですから、西平よしまさ氏の言葉には誠意なんてものは感じませんね。

 選挙になれば「地産地消」などと口にしたが、本人がそれを壊してる側なわけで「何言ってるんだ?」ってなものでしたね。


 未だに米国の愚かな農業を先進事例として模倣しようとする官僚や農協だが、その情報に流されるような人間には政治家としての資質は無い。

 西平よしまさ氏にできることは、阿久根市の職労の代弁者ぐらいの仕事かしらね。


ρ(・・。) クリックで、情報の拡散と阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

2011年10月8日土曜日

YZAX(ワイザックス) :清田定男過去の作品集

YZAX(ワイザックス)

平塚市のバイクショップ。20年以上前の作品です。

ホームページがありましたので、紹介しておきます。

YZAX(ワイザックス)
http://yzax.cool.ne.jp/

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

ヘアーサロン エイト :清田定男の最近のアート

20年以上前に描いた絵を大家さんが消してしまったので、今度この絵になりました。綾瀬市東柏台商店街。
と言うメールで送られて来たのがこの写真なんですが、綾瀬市ではなく海老名市のお店のようです。

ヘアーサロン エイト

なびかな - 神奈川県 - ヘアーサロンエイト - 046-231-8152
http://navikana.com/046-231-8152/
神奈川県海老名市東柏ケ谷1丁目7 - 8
 電話番号の大部分が写真に残っていましたので、お店を特定できました。
 (;^_^A アセアセ・・・


 「どこかで見たような絵だな?」と思いましたら、清田先生から預かったUSBメモリに残っていた最後の1枚のアートの写真でした。

 清田先生は男には力を入れて無い様で、女性だけが変わってますな。

 ちなみに下の絵は、今のところどこにあるのか不明です。

はてな?
 「どこかで見たようなアートだなぁ・・・( ̄  ̄;) うーん」と話のタネにになれば良いですね。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

薩摩川内市の原発の再稼動と増設には常識で反対すべきなのだが...

痛いニュース(ノ∀`) : 福島県の子供に甲状腺異常…腫瘍マーカーで基準越えの子供も - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1668021.html
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信大病院(ともに松本市)が、福島県内の子ども130人を対象に今夏行った健康調査で、10人(7・7%)の甲状腺機能に変化がみられ、経過観察が必要と診断されたことが3日、分かった。福島第1原発事故との関連性は明確ではない。旧ソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)の被災地では事故から数年後に小児甲状腺がんが急増しており、JCFは今後も継続的に検査が受けられるよう支援していく方針だ。

痛いニュース(ノ∀`) : 【福島】 原発作業員が死亡、3人目…東電「被ばくとの因果関係は考えにくい」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1668459.html
一方東電は、同原発で放射能汚染水の貯蔵タンク関連の作業をしていた50代の男性作業員が5日に体調不良を訴え、6日に死亡したと発表した。男性は8月から働いており、累積被ばく量は約2ミリシーベルト。東電は、被ばくと死因との因果関係は考えにくいが、死亡診断書で確認するとしている。作業員の死者は計3人となった。
 「ただちに健康を害するようなものではない」などと、発表していた民主党と官僚ですが、このような結果になることは見えていたのですな。

 チェルノブイリでは強制的に住民を避難させたソビエトより、民主党と日本の官僚は国民の安全のことを考えていないと言う結果につながったわけで、こんな連中が「原発は安全」と言ったところで誰が信用しようかです。

 東電や九電だけでなく、他の電力会社も原発増設のために、色々と情報操作して住民を騙してきたことが明らかになってきましたので、もう電力会社も信用できない状態です。

 と言うことから、薩摩川内市の原発の再稼動と増設には周辺自治体は、常識から考えて反対すべきなのですが、阿久根市の西平よしまさ現市長と多数派議員は何の動きも見せていません。


「阿久根市議会へ行こう」 竹原えみ 阿久根市議会日記: 刹那主義のおとなが作る未来は?
http://akune-emi.blogspot.com/2011/10/blog-post.html

阿久根市は川内原発に関わる「電源立地地域対策交付金」を本年度は7000万円以上受け取っています。 
新聞で面白い記事がありました。原発立地市町村はアンケートで、「原発の稼動状況にかかわらず安定した交付金をお願いしたい。」との事。
 周辺の市町村が福島原発事故後の早いうちに、薩摩川内市の原発に反対表明をしたのですが、もっとも遅れて、西平よしまさ現市長は個人の意見も言えず議会に決めさせてからやっと声明を出したのが阿久根市でした。

 なんか、7000万円と言うお金がそのお礼のように思えてなりませんね

 伊藤知事の件については大手マスコミはあまり報じませんが、原発利権の問題が問われています。

 伊藤知事の舎弟のような、西平よしまさ現市長も今後は原発の問題については、自分の意思で発言することを余儀なくされるでしょうね。

 とは言うものの、職員のボーナスをもとに戻して自主財源を失った、西平よしまさ現市長と職労側多数派議員は、原発の交付金にでも頼らなければ、政策の財源の裏づけがさらになくなります。

 今後、西平よしまさ現市長と、多数派議員が原発問題についてどのような動きを見せるかが見物ですな。
 (゜ー゜)ニヤリ


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

サロンド絵夢 :清田定男の最近のアート

 先の記事で紹介した、ρ(・・。) この写真の、左側のお店が「サロンド絵夢」です。

送信者 さつま通信

 間に挟まれたお店から、シャッターアートの依頼が清田先生に来るかしら?
 (^_^;)

サロンド絵夢
 サロンド絵夢からの依頼は上の写真のシャッターだけだったのですが、右側が寂しいからと清田先生がサービスで描いてあげたような話でした。

サロンド絵夢
 昔は、光るアートで大いに稼がれた清田先生ですが、最近は独りで活動してるのもありまして、趣味の大きな絵を描くのと、生活費を稼ぐためにシャッターアートを描いてらっしゃいます。

 気分良く仕事ができれば、けっこうサービスして仕事してくれると思いますので、自分の店にも描いて欲しいと言うお店がありましたら、清田先生に声をかけてあげてくださいね。(^^ゞ

文章:さつま通信 上之原稔

ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動にご協力ください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ